津幡町の美容室「ehon hair&eyelash」のブログ

石川県河北郡津幡町から発信している美容室「ehon hair & eyelash」のブログです。美容ネタからあるあるまで地方美容室の魅力を発信していきます。

2月の代表行事はマメまきなのか恵方巻きなのかについて決着の話

こんにちはこんばんはおはようございますー

 

タニイですー

 

もうすぐ節分ですねー

 

ふと子どもの頃を思い出します。

 

そういえば、イベント事の思い出ってほとんどが、

 

子どもの時のことの方が印象強いですね

 

お正月とかもお節を食べたとか、お年玉をもらったとか、

 

冬休みのこととか、

 

節分のことも、豆まきをガッツリやったのって小学生の時だったりするので、

 

大人になってからそんなに大した行事じゃないんですよねー

 

最近はどちらかというと恵方巻がトレンドですからねー

 

結局、日本の文化って子どものためにあるような気がしなくもないです。

 

あんまり重要じゃないからかなぁ…

 

なんて考えながら、今日は節分についてブログを書こうと思います。

 

いつもブログを書くときはgoogleとかでちょっとテーマについて調べてみたりするんですが、

 

今回もとりあえず「節分」というキーワードで調べてみました。

 

 

 

 

※あるまとめサイトの記事を引用。

節分とは、立春の前日の行事で豆まきをしたり、恵方巻きやイワシを食べたりします。

 

 

 

 

 

イワシを食べたり??

 

 

 

 

 

 

え、イワシ???

 

 

 

 

 

節分でイワシなんて食べたことないけど…

 

 

 

 

またもや知らない文化が出てきました。

 

子どもの時にやり尽くしたと思っていた節分ですが、

 

まだ、何か隠されているようです。

 

 

 

 

そんなわけでちょっと調べてみました。

 

 

 

 

 

節分にイワシを食べる??

 

イワシを飾ったり食べたりする文化は、西日本や福島や関東地方の一部の地域ではあるそうで、特に奈良県は今でも色濃く残っているとのこと。

 

節分にイワシを食べたり、飾ったりする風習は、平安時代まで遡るそうです。意外と古い。

元々、日本では「季節の変わり目には邪気がはいりやすい」とされていて、

節分の鬼もそこからが由来だとか。

 

昔は節分には魔除けとして玄関口にしめ縄を用意し、そこに「ひいらぎの枝」と「ボラの頭」を飾る風習があったそうです。このボラの頭がなぜかイワシに変わったそうで、この風習が今の節分の起源のようです。

 

食べるのは、イワシが栄養価が高くて、無病息災の意味もあるとのこと。

 

意外と西日本の文化なのかー。

 

 

 

恵方巻きも関西って聞いたので、関西圏の節分はなんだか食べるものが多いですねー

 

関東では「けんちん汁」、四国では「こんにゃく」を食べるらしいです。

 

そういえば、去年の節分の日が124年ぶりに2月2日になったとちょっとした話題になりましたね。

国がちゃんと決めてる文化って知らなかったのでここでもびっくりしましたが。

 

 

 

結構、節分の文化って多種多様で奥が深いんすねぇ。

 

 

イワシを食べたくなったので、せっかくなので今日はイワシを買って帰りたいと思います。

 

 

今日は、そんなブログでしたー

 

 

 

 

f:id:ehon-salon1:20220123121724j:plain

店内にはイワシは飾っておりません。

 

 

 

 

 

「子育て世代のママパパに癒しの空間を」

 

ehon hair & eyelash

石川県河北郡津幡町横浜ほ27−5コスモビル1F

 

hair営業時間

8時〜18時

2月より月曜定休

 

eyelash営業時間

9時〜17時

日曜、祝日定休

 

 

ehon-salon.jp

 

 

 

公式LINE

https://lin.ee/WsiOkXE

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/ehon_tanii